テクノロジーニュース
電磁波は本当に危険なのか?【日本科学情報】【科学技術】

■日本科学情報の作者・午後正午にコーヒー一杯分の応援していただけるメンバー↓↓
コメント横に期間でレベルアップするメンバー専用バッジがつきます。
訂正:エネルギーが低い順に「短波 マイクロ波 赤外線 可視光線 赤外線 X線 ガンマ線」正しくは「短波 マイクロ波 赤外線 可視光線 紫外線 X線 ガンマ線」
■午後正午のチャンネル↓↓
■日本科学情報↓↓
■ツイッター
■インスタグラム
■ホームページ「午後正午(ごごしょうご)」
■企業様、コラボの相談はこちら(スポンサーも募集中)
[email protected]
世界の科学ニュースを理解しやすいように、科学に関する基礎知識をお届けします。
※正確な情報をお届けするように心がけておりますが、あくまでも趣味の情報チャンネルです。情報の正確性については保証できませんのでご了承お願い致します。
ソース
素晴らしい
5Gの電磁波は安全です。
しかし、電波を毛嫌いする嫌悪感が原因か、それとも電波が物理的に体内に悪影響を及ぼしてるかどうかは知りませんが、電波に過敏な人がいることもまた事実です。
否定はできないってだけで事実が証明出来たわけではないのにね
まぁ、2G時代の携帯は送電線の下では繋がりにくかったし、
低周波数だけじゃなくて妨害波として同じような周波数の電波も出しているんだろうなとは想像できた。
直流電気に電磁波が発生しないかと言えば、それもあり得ない。
つまり直流1500ボルトにも、DCモーターににも人工心臓に影響が出る可能性はあるんだよね。
人間自体電気を持っているものですよね。💕😳🤔🙏🙃人間自体、エネルギ―体
10:22
電線の近くに住む人の人口特性って具体的に何だろ?
波長が長い電磁波は無害ってことでOK?でも可視光より長いマイクロ波使ってる電子レンジに入ったら死ぬよね?
浴びる強さの問題ですか?波長の問題だけでなく強さにもよるなら5G電波の出力・強さについても知りたいです
整骨院でリハビリに電磁波あてて、内部から温めますしね
国は危険性を調べて5G使用のガイドラインを作るべき!
昔うちの母は電磁波を防ぐとゆう丸い縁のない分厚い皿のような物を一万円で買ってきましたがうちに全く同じものが既にありました。
それは電子レンジのセラミックの受け皿でした。
広告で電磁波障害がどうこうってのが出たのが笑った
総務省が出している周波数を見ると5G近隣にはKWクラスのレーダー波があります。1W〜2Wクラスのスマホが悪影響なんてありえません。
電磁波そのものは人体に影響が無いとしても・・・人体以外に影響があり、それによって人体を害する可能性はゼロでは無さそうですが(ウイルスの活性化など)・・・(・ω・ )
本編で電磁波に危険がないと言いつつ広告で電磁波は危険と言うミラクルに出会った
世の中電磁波だらけなのにw
太陽の光でも、長時間集中して見ていると目のレンズが網膜を焼いてしまい失明する。
エネルギーの大きさや量が多いと、何でも有害になる。
広告が電磁波の対策で草
磁場が危険とかどう生きていくのかな〜w
電磁波の有害性を全否定してるけど
兵器として開発されてるんだけど
昔パソコンモニターがブラウン管だった頃、電磁波を遮断するエプロンってのがあって事務員が自慢げに着用してたけど、そんなに有害なら頭を守らずにどうすんだよ、ってCAD使ってる我々は鼻で笑ってた。
電子レンジの中に頭を入れても安全ということ?
自然界に存在する電磁波は確かに人類が長年浴び続けてきましたが、その歴史の中で適応性も身に着けていて害は無いとと思います。しかし、人工的な電磁波はどうでしょうか、100年前のラジオや50年前のテレビ、ましてやwifiに代表される2.4GHzや5.2GHzの電磁波は高々20年の歴史しかありません。生物がそんな短期間で適応性を身に着けられるでしょうか。いずれは身に着けるとしてもそれまでの間は悪影響もありうると思います。100年前に比較すると今は電磁波の発信源がとても多くなっています。
電磁波の恩恵でラジオ、テレビ、電子レンジ、蛍光灯などの家電製品が動くんだよねぇ!電気の電荷の移動こそがすべてってことかぁ 一番コレスキ
怖すぎ
この理屈で行くと風力発電所の発生させる低周波は遺伝子や人体には直接有害では無いので
至近に住んでも影響は全く無いということになっちゃいますなあw
あと私はお酒好きですよ。
痴呆(認知症?)になりやすいという海外の何方かの動画を観たことがあります。
思い出したのですが…、
IH調理も電磁波がものすごいと聞いたことがあります。過去に10年使用しましたが、ガステーブル(ビルトイン)にたまたま変えました。