テクノロジーニュース
迷列車派生・大炎上のau新プラン・ドコモahamoはズル賢い?【迷スマホシリーズ】

auの新料金プランデータMAX 5G with Amazonプライムは大炎上!ドコモのahamo戦略は隠れサブブランドだった
(AokiCH案内サイト:
訪問したお店や購入した鉄道模型・新企画情報・ツイッターやブログの情報もこちらのサイトから見れます)
迷列車とは、ゆっくりボイス(合成音声)で鉄道を面白く紹介する動画のことで
いろんな人が楽しい動画を作っています。
魔改造、サンパチ君、食パン電車などいくつもの言葉が迷列車で行こうシリーズから誕生しました。
迷スマホはその派生シリーズです
【他の2つのチャンネルもよろしく!】
AokiCHサブチャンネル
ゆっくまーチャンネル
撮影ビデオカメラ
ソニーアクションカム HDR-AS100V HDR-AS50
パナソニック HC-V360MS
#迷スマホ #迷列車派生 #ゆっくまー #AokiCH #鉄道 #列車 #電車 #鉄道旅 #ゆっくり
ソース
この動画で触れたいまだに再生され続けてる人気のスマホ動画はこちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=-IK8xZfa_TU
迷列車派生・ひどすぎて全く売れなかったau初のスマホ・懐かしのTUKA【迷スマホシリーズ】
まぁGmailあれば大体はいけるしなぁ。
自民党は日本を潰すことしか考えていないな。
新しいプランなんてどうでもいい
既存のプランの料金を全て下げれば国民は何も文句言わん
アハモを利用すること、即ち「アハ体験」ですな。
わし、携帯壊れて2年縛りも終わってたので機種変更したらサ〇スンだったわ(–;)
僕前まで使ってた携帯がauで、去年の12月にdocomoに乗り換えました。
格安スマホを買ってSIM契約すれば安いと思います、後は格安スマホを買ってSIMを入れ替えるだけ(^_^;)
利益をインフラ整備に吐き出させるのが正しい答えな訳だから統括原価方式でもやるか。
俺ソフトバンク、料金が高すぎて泣く
携帯使わせて、携帯に色々支払いデータをくっつけさせて、そのデータで税金をがっちりとろうとしているのが今の政府の大まかな方向性だからね。
どこの料金プランも安くなったようで全然変わってない。詐欺紛いの料金改正やん。
MVNOは以前(併用で)使っていたが、時間帯により電波が不安定😭💔になり大手キャリアだけにした。ahamoは先ず自分が使ってみて(他人の感想も聞いて)~それからですね。
まー
AOKI氏の
本業動画
Whoisでドメイン情報を調べると、
"ahamobile.jp"ドメインは2020年10月29日に
レジストラ「お名前.com」にて取得。
当初はサブブランドという位置付けだったけど、
総務大臣に怒られ急遽「新プランの1つ」に変更。
発表は2020年12月3日だから突貫工事で間に合せの
サイトを公開。コンテンツは乗り換えキャンペーンのみ。
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] AHAMOBILE.JP
[登録者名] 株式会社NTTドコモ
[Registrant] NTT DOCOMO, INC.
[Name Server] ns001.docomo.ne.jp
[Name Server] ns002.docomo.ne.jp
[Signing Key]
[登録年月日] 2020/10/29 ←ココ
[有効期限] 2021/10/31
[状態] Active
[最終更新] 2020/12/04 12:32:05 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 株式会社NTTドコモ
[Name] NTT DOCOMO, Inc
[Email] [email protected]nttdocomo.com
[Web Page]
[郵便番号] 100-6150
[住所] 東京都千代田区永田町 2-1-1
山王パークタワー
[Postal Address] Chiyoda-ku 2-1-1 Nagatachou
Sanno Park Tower
[電話番号] 03-5156-1270
[FAX番号]
※上記は公開情報です https://whois.jprs.jp/
乗り換えキャンペーンで少しばかりのdポイントを貰うより
サブブランド(サービス開始直後はMNP転出も必要/無料)
という位置付けからシステムも完全にドコモと別れており、
ドコモ回線を使っているというだけで、ドコモと同等の
通信品質が得られるとは考え難く乗り換えは時期尚早。
乗り換えるとしたら様子を見てからかな?
我々、逸般人*は「携帯料金値下げ」と聞くと
「現状のまま料金が下がる」様なイメージじゃないですか?
「サブブランドに安いプランを用意しました」って値下げか?
キャリアメール(無くても良いが)も、家族割も適用されず、
誰か1人が(お父さんとか)勝手に乗り換えたら家庭崩壊の危機。w
*自分は一般人じゃなかった。どちらかと言うと元中の人でした。
ドコモダケ懐かしすぎて草
私もJPONです❗
この派生シリーズは、もう放棄したのかと思っていましたw いつぶりでしょうか?
安倍総理は何をしたかったのでしょうか(呆)
大企業を優遇しておいて(法人税減税など)
日本の企業を苦しめておいて
消費者を3度苦しめて
Y!mobileは店舗があって〜と話してるときにUQの店舗が画面に映って
「UQモバイルも店舗があったようです」は草
狙ったようなタイミング
NTTは総務省の天下り先だから、ドコモ有利な行政がなされている。
政治家は選挙で実績アピールしたいから携帯値下げとかは格好なワケで
政治家なんて官僚よりバカだからうまくやり込められる。
ほんと安倍は余計なことしてくれたよ。どこまで迷惑かけるんだ。
説明責任あるのにしないで逃げやがって。菅も同罪だ。
楽天モバイルねー…個人的には、自社回線が全国に張り巡らされ、日本10大都市に5G回線ネットワーク網が充実するまでは静観が得策だと考えます。
それまでに今のようなシンプルな料金プランが維持できていればいいのですが、一度やり始めたらネチっこくやり続ける楽天ですから、状況を見守りたいな、と。
まあ私は4Gのままでも不自由はしないけど……(´Д`)
SBは傘下のプロ野球チームが10年間で7回日本一。九州一円にファンも多く、かなり儲かっている。さて、問題の本体は……(´Д`)?
アハモは元々アハモバイルと言う、ドコモのサブブランドで出すつもりだったんでしょうね。
アハモの紹介ページをみると、アドレスがahamobile.jpになってます。
このタイミングでかえって高くつくプランを出したのは、さすがにマズイ(;>_<;)
スマホになって機種代が高くなって普通に買うと8万以上だっけか。最近はAQUOSが廉価版機種とか出すようになりましたが。
ソニーモバイルは最盛期の1/10になり、京セラのスマホ事業も中国企業に厳しいトランプ大統領の落選で風前の灯ですから。
AU、ソフトバンク、ドコモの本音は文句あるならSIMフリースマホを新しく買って格安SIM使えってことなんでしょうね。
うーん、マイルドなガースー批判(笑)
日本のスマホが窮地に立たされたのは高いくせいにゴミみたいなスペックとデザインと動作で、消費者舐めてた結果でしょう。論点ずれすぎですよ。
今回は、auはタイミングが悪すぎたと思います。
Ahamo対抗プランをこの短期間で関係者(株主や代理店)と調整してだせるわけがないです。日本通信のようなわけにはいかないでしょう。
だったら、発表を中止すればよかったのですが、今回はAmazonやDAZNが絡んでいるので、そういうわけにもいかなかったのでしょう。
あと1カ月もすればau・ソフトバンク・楽天のAhamo対抗プランが出てくるでしょうから、それまで待てばいいと思います。
上手いくらいにいろんな携帯ショップを通ってる車窓があったこと
ゆっくま~も策略家?
ガラケー有能説w
月々1200円、その中に1000円分の無料通話つきw
なんだ、今日はゆっくまーが辛い物を食べて悶絶しないのか…。
ゆっくまー、命拾い(笑)
こんなの誰が契約するんだよ
大炎上の一番の理由わ、総務省が「携帯料金値下げしろや、ゴ○ァ!」と言ってる渦中に高額なプラン吹っ掛けたからぢゃないかと推測。。
ゆっくまースマホを買う
シリーズやって欲しい
ストラップに懐かしいやつが
沢山ある
1コメ!
携帯料金ってわかりづらい…